ヒロヒロのベランダ菜園記

2020年春から、マンション5階のベランダで、野菜やハーブを育てています。菜園の成長の記録と、日常の雑記です。

古い種は発芽するのか

園芸用物置の中に、以前お花を育てていたころの肥料や小物がたくさんあります。

中には、私こんなものまで持ってたんだ!?と驚くものも。

苦土石灰尿素なんて、どうやって使うの?

開けてあるから使ったことあるんだろうけど、もうすっかり忘れてしまった。

当時の私は園芸にのめり込んで、土作りからやっていたんだった。

 

他にも水でふくらむ種まき用土、そのまま植えられる苗ポット、発根促進剤や小さなハーブの種セットも見つけました。

バジル、ラベンダー、ミント、コリアンダーレモンバームキャラウェイカモミール、チャイブの8種類。

 

f:id:hyacinth163:20200608003203j:image

確か旅行先の高原で買ったものだと思うけど、たぶん20年は経っていると思う。

こんな古い種は発芽するのかしら。

興味本位で試してみることにしました。

 

f:id:hyacinth163:20200605174622j:plain

圧縮されてる種まき用土を水に浸して戻します。

乾燥しきっているからなかなか水を吸わなくて、ぬるま湯にして指で押したりしました。

ボタン型に圧縮された土が、2、3時間かけて高さ5センチくらいに戻ってから、種を蒔きました。

 

8種のセットのうちバジルだけは空でした。

そう言えば昔、育てたことがあったかも。

お料理に使うことなく、花を咲かせて観察して終わったはず。

残っていた7種のタネを5粒くらいずつ、楊枝の先で土に埋め込みました。

あとで思えば、1日吸水させて、殻の固いコリアンダーはヤスリで少し削ってからにした方がよかったかな。

 

芽が出るかな〜?

20年以上前の種が発芽したら、生命力すごい!

たっぷり水やりを欠かさないようにします。

 

ついでにローズマリーもポットに挿しました。